九州大学医学部は、明治36年(1903年)、京都帝国大学福岡医科大学として発足し、平成15年(2003年)に創立百周年を迎えました。
百年を機にその歴史を振り返って先達の偉業を偲び、さらに一層の発展を期すべく、
を目的とした医学部創立百周年記念事業を計画し、平成9年4月に九州大学医学部創立百周年記念事業後援会が設立されました。
後援会は、平成10年12月から平成13年11月まで医学部創立百周年記念事業への募金活動を行い、同窓生をはじめ、企業・団体、同門会ほか、多くの皆様からのご支援を得ることができました。
その結果、平成14年12月に病院キャンパスに「医学部百年講堂」が完成し、平成16年3月には「九州大学医学部百年史」を刊行することができました。現在、「医学部百年講堂」は、年間約300件の学会、市民公開講座、会議等で、学内外の様々な方々に広く利用されています。
医学部百年講堂
医学部Webサイトでは、医学部の概要、入試情報、同窓会の情報など、様々な情報が見られます。