News

ニュース

お知らせ イベント

令和6年度未来人材育成奨学金活動報告会を開催しました

2025.02.18

2月14日(金)、令和6年度 九大基金「未来人材育成奨学金活動報告会」を開催しました。

この未来人材育成奨学金は、民間企業から九州大学へ寄附された基金をもとに、学生の教育研究活動を奨励するために今年度新たに創設された奨学金制度です。

**当日の様子は九州大学基金のInstagramFacebookで公開中!**


今回の活動報告会には、12名の奨学生と今年度ご支援いただいた11社の企業担当者様が参加しました。
冒頭は、園田佳巨・九州大学基金担当理事による挨拶から始まり、その後、奨学生による活動報告が行われました。

奨学生は、一人5分という限られた時間の中で、自身の研究や研究以外で新たに挑戦した取り組みについて発表。約半年の活動とは思えないほど充実した内容で、参加した企業様も興味深く耳を傾けてくださいました。
また、奨学生の一名は、留学先のスウェーデンから早朝にオンラインで報告を行いました。さらに、試験などの事情により、3名は事前に録画したビデオ動画で報告しました。


“推し”を活かしたスライドで研究成果を発表する奨学生


スウェーデンからオンラインで報告する奨学生(現地は早朝!)

報告会後は、企業様の紹介を経て、奨学生と企業様が4つのグループに分かれて懇談を行いました。昨年8月の交流会以来、2度目の顔合わせとなり、前回よりもリラックスした雰囲気で会話が弾みました。終始和やかで熱気ある懇談の場となり、奨学生も報告の中で企業様への感謝を伝える場面が多く見られました。


終始和やかなムードで会話が弾む企業様と奨学生の懇談会


夢に向かって努力する奨学生の皆さんの輝く笑顔がとても印象的だった報告会でしたが、そんな彼らの様子を見届けた企業様からは、「奨学生の日々の研究や学生生活に役立っていることを実感でき、今後も支援を続けたい」という嬉しいお声もいただきました。

次年度以降もこの奨学金制度を通じて、学生の挑戦や成長がさらに広がることを、職員一同願っております。
ご支援いただいた企業の皆様、本当にありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++++
令和6年度支援企業(五十音順) ※企業紹介はこちらから
・株式会社アトル様
・アドヴェンチャーホールディングス株式会社様
・株式会社柏木興産様
・株式会社キシヤ様
・キュウセツAQUA株式会社様
・千代田計装株式会社様
・株式会社北洋建設様
・三角商事株式会社様
・溝江建設株式会社様
・山下医科器械株式会社様
・リックス株式会社様
++++++++++++++++++++++++++++

**当日の様子は九州大学基金のInstagramFacebookで公開中!**