News

ニュース

九大会員·特典

九大会員特典のお知らせ『太宰府天満宮』 ☆新元号「令和」の典拠となった万葉集「梅花の歌」は太宰府が舞台です☆

2019.07.16
九大会員特典のお知らせ『太宰府天満宮』 

7月15日から,九大会員の特典に新しく「太宰府天満宮」様が加わりました。


  

御本殿
  

境内には「紅梅」「白梅」などが咲き誇る

御神木「飛梅」
  

宝物殿

菅公歴史館
 
※画像等は太宰府天満宮より提供されている画像につき,無断転載はご遠慮ください。
 
【提供施設】
太宰府天満宮 宝物殿(太宰府市宰府4-7-1) 092-922-8225
太宰府天満宮 菅公歴史館(太宰府市宰府4-7-1) 092-922-8225

ホームページ: https://www.dazaifutenmangu.or.jp/


【宝物殿ご案内】
昭和3(1928)年に開館、同28(1953)年に福岡県第1号の博物館登録を受け、現在の建物は平成4(1992)年に御神忌(ご命日)1,090年を記念して全面改築されたものです。
道真公の御佩刀(ごはいとう)、国宝「翰苑(かんえん)」を始め古文書、美術工芸品など約5万点の宝物の収蔵・展示や太宰府天満宮の成り立ち・天神信仰の歴史にまつわる映像の上映を行っています。また、太宰府天満宮オリジナルグッズや書籍がご購入できるミュージアムショップも併設しています。


【菅公歴史館ご案内】
大正末に開館した菅公歴史館を前身に、現在の菅公歴史館は御本殿裏の崇敬者会館地下1階に御神忌(ご命日)1,075年大祭記念事業として、昭和48(1973)年に開館しました。
道真公の一生を、貴重な装着博多人形(博多人形に衣装を着せたもの)のジオラマによりご紹介しています。また、人形、玩具、絵馬などの品々も併せて展示しています。その中でも日本各地の天神人形は、庶民生活に根付いた天神信仰の証といえ、材質や技法も地域によりさまざまで、天神信仰の多様性を物語っています。

【特典内容】
■宝物殿 拝観料 団体料金を適用
 一般 400円〔通常料金 500円〕
 大学生・高校生 100円〔通常料金 200円〕
 中学生・小学生 50円〔通常料金 100円〕

■菅公歴史館 拝観料 団体料金を適用
 一般 150円〔通常料金 200円〕
 大学生・高校生 80円〔通常料金 150円〕
 中学生・小学生 50円〔通常料金 100円〕


【対象者】
九大会員本人及びその同伴者

【利用条件と注意事項】
*会計(利用)時に九大会員証を提示し,特典を利用する旨を申し出ること
(会計後の特典割引は不可)
*その他の割引,優待券との併用不可
*展示替え等により臨時休館の場合あり