九大基金令和5年度ご寄附総額

531,053,770円

 令和6年2月のご寄附額

50,437,417円

 2024年2月末現在

Close-up

クローズアップ

令和5年度未来人材育成奨学金活動報告会を開催しました
令和5年度未来人材育成奨学金活動報告会を開催しました
2024年2月16日(金)、令和5年度未来人材育成奨学金活動報告会を開催しました。未来人材育成奨学金は、民間企業より本学へ寄附のあった基金をもとに学生の教育研究活動を奨励する、今年度新たに創設した奨学金制度です。9名の奨学生と今年度ご支援頂いた8社の企業担当者様が参加した今回の活動報告会では、冒頭の園田佳巨・九州大学基金担当理事挨拶に続いて奨学生による活動報告が行われました。※当日の様子(動画)は九大基金Instagram・Facebookから!奨学生による報告会の様子奨学生からは1人5分という短いプレゼンテーション時間に関わらず、自身の研究に関するもの、研究以外に新たに挑戦したものなど、約半年での活動とは思えない充実した内容が報告され、参加した企業様も興味深く聞いて頂いていました。なお、奨学生1名は海外留学中であり、報告会当日はオンラインで留学先から報告を行いました。2グループに分かれての懇談の様子報告会の後は、冒頭の企業様紹介の後、2つのグループに分かれて奨学生・企業様による懇談を行いました。始めて顔を合わせた9月の交流会に続いての報告会だったため、企業様も奨学生も前回よりリラックスしてのぞむことが出来、交流会同様、今回も和やかかつ熱気ある雰囲気の中終了することが出来ました。奨学生も報告の際に企業様に感謝の意を表するなど、実際に支援頂いた企業様と直接話をすることにより、支援を身をもって感じる事が出来たと思います。企業様からも未来ある学生への支援を続けたい、との声も頂いており、次年度以降の活動についても、我々職員一同楽しみにしています。当日の様子(動画)は九大基金Instagram・Facebookにも掲載しました!ご支援頂いた企業の皆さま、本当にありがとうございました。令和5年度支援企業(五十音順)※企業紹介はこちらから・株式会社アトル様・アドヴェンチャーホールディングス株式会社様・株式会社柏木興産様・千代田計装株式会社様・株式会社北洋建設様・溝江建設株式会社様・山下医科器械株式会社様・リックス株式会社様
2024.02.20
九州大学基金『令和6年度ご入学/九大生応援キャンペーン』のご案内
九州大学基金『令和6年度ご入学/九大生応援キャンペーン』のご案内
九州大学基金『令和6年度ご入学/九大生応援キャンペーン』のご案内キャンペーン期間:令和6年2月13日から令和6年4月30日まで約100名の経済的に困窮する学生へ毎年支援しています大学に入学できた後も、授業料、生活費が十分ではなく、経済的に困窮する学生のため、本学では毎年30名に月3万円の支援を行う「修学支援事業」のほか、各種奨学金制度により学生への支援を行っています。約250名・団体の創造的な活動、研究にチャレンジする学生へ毎年支援しています優れた志を持ち、学業成績が優秀な学部学生を選考し、次代を担う若者を育てることを目的とした「山川賞」、異文化に対する理解と国際感覚の醸成を図り、グローバルに活躍できる人材を目指す「海外留学渡航支援」や「国際会議等参加支援」、創造と挑戦に向き合う学生活動を支援する「課外活動支援」など、九州大学だからこそ出来る様々なチャレンジを応援しています。 ★ご入学・九大生応援キャンペーン特典内容キャンペーン期間中に、九州大学基金の対象寄附メニューに一口1万円以上ご寄附をいただいた方には感謝をこめて、以下の特典をご用意しております。【対象寄附メニュー】 ・大学に一任する ・九大生応援基金(一般寄附) ・修学支援事業基金【特典①】対象者全員にオリジナル卓上カレンダーをプレゼント!令和6年度学年暦入りで、九大生のキャンパスライフを身近に感じていただけます。※卓上タイプ(2024年4月~2025年3月)※両面カレンダーとなっており、裏面はスケジュールカレンダーとしてお使いいただけます。※カレンダーの発送は3月上旬を予定しております。※画像はイメージです。【特典②】抽選で豪華プレゼントが当たる!何が当たるかお楽しみ♪九大会員特典企業からのプレゼントが抽選で当たります。今回予定している豪華特典の一例です。■株式会社 西鉄ホテルズ:ソラリア西鉄ホテル福岡 ツインルーム宿泊券 1名様■株式会社 博多座:観劇ペアチケット 5名様■筥崎宮:「神苑花庭園」「あじさい苑」入園ご招待券5枚セット 10名様■セトル株式会社:グローカルホテル糸島ペア宿泊券 2名様 ※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。寄附者さまへの謝意・発行紙「別冊九大広報」および九州大学基金Webサイトにおいてご芳名を掲載させていただきます。・様々な特典を用意した九大会員証を発行いたします。九州大学の学内施設や提携するホテル・レストラン・レジャー施設等での割引・サービスなど様々な特典をご利用いただけます。その他の謝意の詳細や最新の特典については九州大学基金Webサイトをご覧ください。【ご寄附の方法】①クレジットカード決済によるご寄附こちらのクレジットカード決済専用寄附申込み画面より手続きをお願いいたします。②指定金融機関からのご寄附振込用紙を使用しご寄附いただけます。本学所定の振込用紙(払込取扱票)をご使用いただくと、銀行または郵便局で手数料の負担なくお振込みいただけます。こちらの払込用紙請求画面またはお電話で、総務部同窓生・基金課(092-802-2150)へご連絡ください。 
2024.02.13
News

ニュース

Voices

馬 培倫 様(2002年経済学府修了)
馬 培倫 様(2002年経済学府修了)
 私は修士課程(経済学府経済工学専攻)在学中、日本の方々から生活や学業のサポート、また経済面でもたくさんの支援を受けてきました。修士課程入試に合格し、台湾からいきなり来日し院生になった為、しばらく講義についていくのも大変な状況でした。科目によっては基礎知識が全くないものもあり、日本語の辞書はもちろん専門分野の教科書、参考図書を研究室の卓上に並べ、脳に詰め込んでいた日々です。 日本語の勉強も一生懸命しましたが、語学力はなかなか向上せず、ゼミでもうまく考えが表現できない事もあり、悶々とする時期もありました。半年後、日本語で夢を見た事を境に、表現力が大きく上がったことを今でも鮮明に覚えています。指導教官の時永祥三先生および博士課程の先輩方が温かく見守って下さったことに感謝しています。 一年生の終わりからは就職活動も加わり、てんやわんやの忙しさでしたが、専門外の文学と哲学の書籍にも触れられ、学びの多い2年間でした。 その後も日本で就職しましたが、会社および取引先にて、ご縁のある方々からご指導とご鞭撻をいただき、今に至るまで豊かなキャリアを形成することができました。 寄附文化の強い台湾人として、他の方に恩送りしたいとずっと思っていました。加えて、寄附という行為は自ら税金の使い道を選ぶという意思表示でもあります。そのため、今回母校である九州大学に寄附をすることを決めました。九州大学の学生や研究者の皆さんは、世界と社会にインパクトをもたらすべく勉強と研究に励んでいると思いますが、とにかく好きなテーマにのびのびと楽しく打ち込めることを願っています。
村川  健太  様(1999年経済学部卒業)
村川 健太 様(1999年経済学部卒業)
 私は、卒業後趣味として競走馬の出資会員(いわゆる一口馬主)を十数年来続けています。一昨年から昨年(2022~23年)にかけて、出資をしていた馬が海外の大レースに勝利し、賞金の分配を受けることとなりました。一生に一度あるかないかの臨時収入を得ましたことで、記念として寄附しようと思い、真っ先に思い付いたのがわが母校九州大学でした。 九州大学での学生時代は、アイセック(現:特定非営利活動法人アイセック・ジャパン)の福岡委員会委員長として、世界各国の学生に対する海外企業研修のコーディネイトを主な活動としていました。学生期に様々な企業や他の大学との仲間と出会えたことは私の財産です。 私は現在金融機関で機関投資家業務に従事しており、グローバルな投資業務において大学基金の存在は非常に大きいことを実感しています。寄附の裾野を広げることで、研究の質が上がり、大学の競争力が生まれるエコサイクルの一助となれるよう、私もこれからはコツコツ寄附を継続したいと思います。 寄附といえばまとまった額しかイメージにありませんでしたが、九州大学基金には少額から継続的に始められる制度が整っているので、卒業後は是非とも皆さんも活用してほしいと思います。写真は競走馬が優勝した際、競走馬が使用したゼッケンを持って記念撮影した時のものです。